
SE360とは?
SE360 は、アジア太平洋地域 を中心に、最先端のITソリューション と 確かな技術力 で 企業の成長と成功 を支援する プロフェッショナル集団 です。
ITインフラ、セキュリティ、パフォーマンス最適化 のエキスパートとして お客様と共に未来を築き、豊富な経験と専門知識 を活かして 信頼できるITネットワークソリューション を提供します。
さらに、Cisco CCIE® をはじめとする 高度な資格を持つエンジニア が、24時間365日サポート し、企業の成長と成功 を支え続けます。
- サービス概要
- サービス&動画紹介
- 導入事例
- お客様ご紹介
- 業界貢献
- 会社概要
- お問い合わせ
SE360のサービス概要 – ITネットワークの最適解を提供
クラウド、データセンターといった多岐にわたる分野で、お客様のニーズに応じた包括的なITソリューションを提供するトータルITパートナーです。
アドバイザリーからインフラ設計・構築、運用管理、マネージドサービスまで、一貫したサポートを通じて、システムの最適化と持続的なビジネス成長を実現します。
SE360の強みは、IT戦略の策定から導入・運用までを網羅する4つのコアサービスにあります。それぞれの分野で最適なソリューションを提供し、お客様のIT環境の課題を解決します。

SE360が選ばれる7つの理由
ビジネスの成功には、戦略的なIT活用、効率的なシステム運用、そして継続的な技術向上が不可欠です。
SE360は、戦略的アドバイザリー、プロフェッショナルサービス、そしてトレーニング&マネージドサービス を通じて、企業の成長を支援します。
ここでは、SE360が選ばれる3つの強みをご紹介します。

1️⃣ 経験を超えた専門知識
✅ SE360は、さまざまな業界とテクノロジー分野での豊富な経験を持つITプロフェッショナルチームを擁しています。業界の最前線で培われた知識と実績を活かし、企業の成長を支援します。
2️⃣ お客様独自のニーズに合わせたソリューション
✅ SE360は、お客様のビジネスの課題、業界の特性、目標を深く理解し、カスタマイズされたIT戦略を提供します。標準的な解決策ではなく、企業ごとに最適化されたソリューションを実現します。。


3️⃣ 比類のない技術力
✅ 最先端のクラウド統合、サイバーセキュリティ、ネットワーク最適化など、最新の技術を駆使し、企業のITインフラを強化します。イノベーションの推進により、競争優位性を確保します。
4️⃣ 積極的な問題解決者
✅ SE360は、問題が発生したときだけでなく、潜在的なリスクを事前に特定・軽減し、ビジネスの安定運用を実現します。24時間365日監視し、システムの正常稼働をサポートします。


5️⃣ コスト効率とROIの最適化
✅ IT投資をコストではなく「未来への投資」として最大限に活用し、業務効率を向上させます。ROI(投資対効果)を重視し、企業の持続可能な成長を支援します。
6️⃣ 将来の成長に対応する拡張性
✅ SE360のソリューションは、企業の変化するニーズや市場の進化に対応できるよう、柔軟性と拡張性を備えています。成長に応じたスケーラブルなITインフラを提供します。


7️⃣ 信頼できるセキュリティとコンプライアンス
✅ 説明 業界標準に準拠した強固なセキュリティ対策を提供し、データと業務を進化する脅威から保護します。コンプライアンス対応も徹底し、安全なIT環境を構築します。
SE360の主なサービス
企業のIT環境の最適化と運用の安定性を実現するために、SE360は アドバイザリーサービス、プロフェッショナルサービス、トレーニング&マネージドサービス を提供しています。
ここでは、それぞれのサービスの特長とメリットをご紹介します。
SE360とともに、次のITインフラのステージへ
SE360の強みを活かして、貴社のITインフラを次のステージへ
SE360は、戦略的ITアドバイザリー、プロフェッショナルサービス、継続的なトレーニング&マネージドサービス を通じて、企業の成長を強力にサポート します。
貴社のビジネス目標に合わせた最適なソリューション を提供し、ITインフラの設計・運用・管理をスマートに進化 させます。
各サービスの詳細については、上部の 「サービス&動画紹介」タブメニュー からご確認いただけます。
SE360の強みを活かし、ビジネスの成長を加速させるソリューション をぜひご活用ください。

SE360のコアサービスで企業ネットワークを最適化
企業のネットワーク環境は、Wi-Fiの混雑や接続不安定、サイバーセキュリティリスク、ハードウェアやソフトウェアの障害、そしてIT専門人材の不足といったさまざまな課題に直面しています。これらの問題は、業務の効率低下やセキュリティリスクの増大、事業の継続性の脅威となり、企業の競争力にも影響を及ぼします。
SE360は、これらの課題に対応するために、4つのコアサービスを提供し、企業のネットワーク環境を最適化します。
- Wi-Fiの問題 に対しては、プロフェッショナルサービスとトレーニングサービス によるWi-Fi設計・最適化と技術支援を提供。
- セキュリティリスク には、アドバイザリーサービスとマネージドサービス による戦略立案と24時間監視・運用サポート。
- ネットワーク障害とダウンタイム には、マネージドサービス による継続的な監視と迅速な障害復旧。
- スキル不足と運用の課題 には、トレーニングサービスとアドバイザリーサービス による管理者育成と運用指導。
SE360の各サービスを活用することで、企業のITインフラはより安定し、セキュリティが強化され、業務の効率向上と成長をサポートします。次に、それぞれのサービスについて詳しくご紹介します。
アドバイザリーサービス


このスライドでは、SE360のアドバイザリーサービスが提供する戦略的ITガイダンスについて紹介します。企業がIT戦略を成功させるためには、専門家のサポートと最新のITトレンドに基づいた意思決定が不可欠です。
SE360では、ビジネス目標に沿った戦略計画を策定し、リスク管理やデジタルトランスフォーメーションの推進、そしてクラウドアドバイザリーを通じて、企業のIT環境を最適化します。このアドバイザリーサービスを活用することで、組織のIT戦略がより明確になり、市場競争力の向上や業務の効率化を実現できます。

このスライドでは、SE360のアドバイザリーサービスを活用することで得られる主な価値を示しています。IT戦略の最適化により業界リーダーとしての地位を確立し、競争優位性を強化することが可能です。
また、サイバーセキュリティとコンプライアンスの強化によって、組織の安全性と安定性が向上します。さらに、ITインフラへの投資の最適化や、業務プロセスの効率化を通じて、運用コストの削減や生産性向上が期待できます。加えて、デジタル変革を推進する適応力の強化により、市場の変化に迅速に対応できる組織を構築できます。このように、SE360のアドバイザリーサービスは、企業の持続的な成長を支える重要な要素となります。
プロフェッショナルサービス


このスライドでは、SE360のプロフェッショナルサービスの一環として提供されるインフラストラクチャサービスについて説明しています。
ITインフラの提供において、**Conceptualize(構想立案)**から始まり、Evaluate(評価)、Architect(設計)、Build Up(構築)、Deploy(導入)、Manage(運用管理)までの6つのフェーズを通じ、総合的な支援を行います。
このサイクルを通じて、SE360はCiscoやFortinet、Palo Alto、Linuxサーバーの実装と強化といった先進的な製品群を活用し、お客様のITインフラの最適化と安定性向上に貢献します。
プロフェッショナルサービスとして、SE360のインフラストラクチャサービスは、企業の強固なIT基盤の構築と持続的な運用管理を支援します。ITインフラのあらゆるフェーズで、最新技術を活用し、最高のパフォーマンスを発揮する環境を提供します。

このスライドでは、SE360のプロフェッショナルサービスの一環であるワイヤレス保証サービスについて説明しています。
ワイヤレス保証サービスは、ネットワークの設計から運用・監視までの包括的なサポートを提供し、安定したパフォーマンスを実現します。
このサービスは、次の4つの主要フェーズで構成されます。
- 🔍 計画(Plan)
- 予測調査(Predictive Survey)を実施し、最適なアクセスポイント(AP)の配置を計画。
- ✅ 検証(Validate)
- APOS(AP on a Stick)を用いた実地調査で、設計通りのカバレッジと性能を確認。
- ⚠️ トラブルシューティング(Troubleshooting)
- パフォーマンス問題を解析し、迅速に調整・改善。
- 📡 監視(Monitor)
- 24時間365日のネットワーク監視とセキュリティ対策で安定運用を維持。
SE360のプロフェッショナルサービスとして、ワイヤレス保証サービスは、企業の無線ネットワークの最適な運用とセキュリティの強化を支援します。
トレーニングサービス




SE360 プロジェクト支援型能力強化トレーニングサービス
SE360の「プロジェクト支援型能力強化トレーニングサービス」は、インフラストラクチャ、セキュリティ、パフォーマンス、可視性の4つの主要領域に焦点を当て、実践的なスキル向上を支援します。
業界リーダーであるCisco、NetScout、NetAlly、NetGainと提携し、ネットワーク管理者やIT担当者が、システム最適化、セキュリティ強化、パフォーマンス監視に必要な知識を習得できるよう設計されています。
トレーニングの特長
✅ ターゲットを絞った実践プログラム – インフラ、セキュリティ、パフォーマンス、可視性に特化
✅ ハンズオンワークショップ – インタラクティブな学習環境で即戦力を強化
✅ 業界標準ツールの活用 – Cisco、NetScout、NetAllyのソリューションに基づく最新技術トレーニング
期待される成果
📌 生産性向上 – 業務効率の最適化とトラブル対応力の強化
📌 コスト削減 – 外部リソースの依存低減と運用最適化
📌 セキュリティ強化 – リスク管理とコンプライアンス対応力の向上
このトレーニングにより、IT担当者が最新技術を活用し、企業のIT基盤の安定化と成長を実現できます。
マネージドサービス


マネージドサービス – ITインフラの最適化と可視化
SE360のマネージドサービスは、企業のIT環境を最適な状態に維持し、ビジネスの成果を最大化するための包括的なサポートを提供します。サーバー、ネットワーク、セキュリティ、ストレージ、データベース、IoTを含む幅広い領域を対象に、SLA(サービスレベルアグリーメント)に基づく監視・管理を実施し、システムの安定稼働を確保します。
マネージドサービスの特長
✅ ITインフラの最適化 – 継続的な監視と管理により、最適なパフォーマンスを確保
✅ リアルタイム可視化 – IT運用状況のインサイトを提供し、迅速な意思決定をサポート
✅ 成果重視のアプローチ – 顧客との合意に基づき、ビジネス価値に直結する成果を実現
👍 成果例:「ダウンタイムの削減」「ネットワークの最適化による運用コスト削減」「サービス品質向上」
このサービスにより、IT運用の負担を軽減し、企業がコアビジネスに集中できる環境を構築します。

NOCおよび保守サービス – 24時間365日のプロアクティブなITサポート
SE360は、アジア太平洋地域の顧客向けに、24時間365日稼働するネットワークオペレーションセンター(NOC)を運営し、ITインフラの継続的な監視とプロアクティブなサポートを提供しています。障害の早期発見と迅速な対応により、ネットワークの稼働時間を最大限に確保します。
NOCおよび保守サービスの特長
🔍 24/7のネットワーク監視 – システムの状態をリアルタイムで監視し、問題を未然に防止
🔄 プロアクティブなインフラ管理 – 重要インフラの安定稼働を確保し、最適なIT環境を維持
⚠️ 予防保守サポート – 事前対策により障害リスクを低減し、安定したシステム運用を実現
動画紹介
SE360によるITインフラ構築と管理のベストプラクティス
この動画では、SE360が提供する4つの主要サービス—アドバイザリーサービス、プロフェッショナルサービス、トレーニングサービス、マネージドサービス—について詳しく解説しています。
さらに、SE360が業界に貢献する取り組みや、企業のIT環境を最適化するための包括的なソリューションについても紹介しています。
🔹 動画の見どころ
- 戦略的ITアドバイザリー: 企業の成長を支えるためのIT戦略策定とガイダンス#e3f2fd戦略的ITアドバイザリー: 企業の成長を支えるためのIT戦略策定とガイダンス
- プロフェッショナルサービス: ITインフラ、ワイヤレス保証、セキュリティ対策の最適化
- プロジェクト支援型トレーニング: 最新技術に対応したカスタマイズトレーニングプログラム
- 24/7マネージドサービス: IT環境の安定運用を支える監視・保守・最適化サポート
- 業界貢献活動: 最新技術トレンドへの対応、標準化推進、パートナーシップによる技術革新
この動画をご覧いただくことで、SE360がどのように企業のIT環境を最適化し、業界全体に貢献しているのかをご理解いただけます。
📽 今すぐ動画をチェックし、SE360のソリューションが貴社のビジネス成長にどう貢献するかご覧ください! 🎥
導入事例:ITインフラの最適化でビジネスを加速
ビジネスの成長には、信頼性の高いITインフラと最適なネットワーク環境が不可欠です。ここでは、SE360が提供するソリューションを活用し、IT環境の課題を解決したグローバル自動車企業とグローバル化粧品企業の2つの事例をご紹介します。
- ITインフラの可視化と最適化がどのようにビジネス課題を解決したのか?
- 具体的な導入プロセスと成果は?
これらの事例を通じて、貴社のIT環境改善のヒントを得ていただければ幸いです。
導入事例:グローバル自動車企業
ネットワーク可視化でITサービスのボトルネックを解決
🔹 ビジネスの課題

📌 「拠点間の連携を強化し、ITサービスの安定稼働を実現」
👉 ビジネスの拡大に伴うシステム課題を解決し、スムーズな業務運営を可能に。
グローバルに展開する大手自動車メーカーでは、Oracle E-Business Suite、Office 365、WebアプリケーションなどのミッションクリティカルなITサービスの可用性とパフォーマンスが不安定になり、業務の遅延や生産性の低下が発生していました。
特に、18の拠点に分散するビジネスグループでは、異なる都市やタイムゾーンにまたがるチーム間の連携がスムーズに行えず、意思決定の遅れや業務の調整負担が増大。ITサービスのトラブルが発生すると、原因の特定に時間を要し、復旧までの対応が後手に回ることが頻発していました。
このような課題が続いたことで、社内の業務効率だけでなく、サプライチェーンやパートナー企業との協業にも影響が及び、ITインフラの安定化が喫緊の課題となっていました。
🔹 技術的な課題
📌 「複雑なIT環境を統合し、運用負担を軽減」
👉 分散拠点や多様なシステムの課題を解消し、シンプルで効率的な管理を実現。
この自動車会社では、アプリケーション、SaaS、データセンター、ネットワーク、クラウド、セキュリティなど、多岐にわたるITインフラ環境で課題が発生していました。特に、これらの要素が相互に連携する中で、障害発生時の根本原因を特定するのが困難となり、迅速な問題解決が求められていました。

さらに、18拠点に分散したグローバルネットワークの中で、適切な可視化ツールや分析手法が不足しており、ITチームは問題診断に多くの時間を費やしていました。加えて、各拠点のIT環境は異なる都市やタイムゾーンにまたがっており、統一的なインフラ運用の難しさも浮き彫りになりました。
これらの課題に対応するためには、広範囲にわたるネットワークインフラの監視と分析が必要でしたが、当時の環境ではそのためのスキルやツールが不足していたため、迅速な問題特定と解決が困難でした。


🔹 SE360のソリューション
📌 「統合監視と最適化で、安定したIT環境を構築」
👉 先進のツールと手法を活用し、ITインフラの運用改善を推進。
SE360は、この自動車メーカーの課題解決のため、統合されたアプリケーションおよびネットワークのパフォーマンス監視ツールを導入しました。3か月にわたり、エンドユーザーの体験をリアルタイムで可視化し、システム全体のトラフィックや異常の発生を詳細にキャプチャ・解析。これにより、従来把握しづらかったパフォーマンスの問題を明確化しました。
さらに、SE360の専門的なテスト手法と解析技術を活用し、クラウドバックアップおよびファイルサービスの運用を最適化。特定のネットワーク容量を改善し、システム全体の安定性を高めました。このアプローチにより、アプリケーションのレスポンス向上やネットワークの最適化が実現され、従業員の業務効率も大幅に向上しました。


🔹 ビジネス成果
📌 「業務の生産性向上とグローバルな成長基盤を確立」
👉 ITの安定稼働が従業員のストレスを軽減し、事業拡大を支援。
SE360の統合的な監視と最適化施策により、アプリケーションのパフォーマンスが大幅に向上しました。これにより、従業員はストレスなく業務を遂行できるようになり、ミッションクリティカルなITサービスの安定稼働が確保されました。
さらに、システム全体の可用性と回復力が向上し、万が一の障害発生時にも迅速に復旧できる体制が整いました。これにより、異なるタイムゾーンにまたがる18の拠点でもスムーズな業務運営が可能となり、グローバルに展開するビジネスの継続性が強化されました。


導入事例:グローバル化粧品企業(アジア地域)
ネットワーク最適化で小売成長を促進
🔹 ビジネスの課題

📌 「Wi-Fi接続の安定化で、モバイルPOS導入を加速」
👉 安定した通信インフラの確立が、小売業務の円滑な運営に不可欠
アジア地域のあるグローバル化粧品企業では、Wi-Fiの接続切れがインフラにおける最優先(P1)インシデントの33%を占め、100%モバイルPOSへの移行に重大な影響を与えていました。
さらに、既存のITインフラがビジネス成長に適応できておらず、通信の不安定さがリスク要因として増大していました。
また、アジアITチームとグローバルITチームの間で、可視性の欠如やレスポンスの遅れ、インシデント解決の遅延が課題となっていました。
🔹 技術的な課題
📌 「SLAの達成とインフラの安定性向上が課題」
👉 可用性の向上と、責任範囲の明確化が求められる
この企業では、Wi-Fi障害だけでなく、SLA(サービスレベル合意)の未達成や、インフラ設計における単一障害点の存在が深刻な問題でした。
さらに、トラブルシューティングのためのツールや専門知識の不足により、障害対応が遅延し、ビジネス運営に悪影響を及ぼしていました。
また、将来的なビジネス拡張を支えるインフラのロードマップが欠如しており、成長を支える環境が整っていませんでした。

🔹 SE360のソリューション
📌 「無線ネットワーク保証で安定した小売環境を実現」
👉 パフォーマンス監視とネットワーク最適化により、Wi-Fiの安定稼働を実現
SE360では、結果重視のイノベーション手法を採用し、課題の特定と検証を行い、将来の改善を支援するロードマップを策定しました。
提供した主なソリューションは以下の通りです。
✅ ワイヤレス保証サービス(Wireless Assurance Service):Wi-Fi環境の可視性向上とパフォーマンス監視
✅ デリバリーサービス(Delivery Service):ネットワーク構築の最適化支援
✅ 監視サービス(Monitoring Service):リアルタイムモニタリングによる障害対応の迅速化

🔹 ビジネス成果
📌 「安定したネットワーク環境で、小売業務の中断を解消」
👉 可視性向上と責任範囲の明確化で、業務効率を向上
SE360の統合的な監視と最適化施策により、Wi-Fiのパフォーマンスが大幅に改善し、小売店舗での接続安定性が向上しました。
これにより、モバイルPOSの円滑な導入が可能となり、従業員の業務ストレスが軽減され、店舗オペレーションの効率化が実現しました。
また、アジアITチームとグローバルITチーム間の可視性が向上し、責任分担が明確になったことで、SLAの達成をサポートしました。
その結果、インフラの安定性が向上し、ビジネスの成長を支える基盤が確立されました。

SE360の多様な業界経験
SE360が選ばれる理由
SE360は、幅広い業界においてITソリューションを提供し、それぞれの業界特有の技術的課題を解決してきました。教育、金融、ヘルスケア、製造、サービスプロバイダー、運輸、エネルギー&ユーティリティなど、さまざまな分野の企業と協力し、信頼を築いています。
業界別のSE360のパートナー企業
各業界の代表的な企業を以下に紹介します。
業種
代表的企業 & ロゴ
教育(Edu)
US(国立シンガポール大学)
Temasek Polytechnic
PSB Academy

金融サービス(FSI)
Barclays
DBS
Standard Chartered

ヘルスケア(Health)
Boehringer
Ingelheim
Roche

製造業(Mfg)
Bridgestone
Daimler
P&G

サービスプロバイダー(SP)
Singtel
StarHub
Keppel Data Centres

テクノロジー・IT(Tech)
Amazon
Land Transport Authority
SBS Transit

運輸・交通(Transport)
DHL
Land Transport Authority
SBS Transit

ユーティリティサービス(Util)
Engie
Pertamina
Power Automation

その他(Various)

✅ SE360の提供するソリューション
SE360は、多様な業界において、以下の技術ソリューションを提供し、企業の成長を支援しています。
🟩 ネットワーク最適化と可視化
✔ ネットワークのボトルネックを解消し、安定した接続環境を確保
🟩 クラウド統合とサイバーセキュリティ
✔ クラウド環境の最適化と、データ保護・サイバー攻撃対策を強化
🟩 無線ネットワークの保証と最適化
✔ Wi-Fi・5Gなどの無線ネットワークの品質向上と最適な運用を実現
🟩 ITインフラ管理とパフォーマンス向上
✔ システム監視、自動化、運用効率の改善による安定稼働の確保
💡 SE360は、今後も各業界のパートナーとともに、革新的な技術でビジネスの発展を支えていきます。
業界への貢献:SE360の取り組み
業界の発展と技術革新を支える活動
SE360は、業界の発展と技術革新を支えるため、さまざまな活動を行っています。本ページでは、SE360が業界に対してどのように貢献しているかを紹介します。
- 業界イベントでの知識共有
- 次世代技術者の育成
- グローバルな技術ネットワークの構築
- スキル開発に対する評価と受賞歴
1. 業界イベントでの知識共有

📷 Wi-Fi Design Day @ Singapore
SE360は、Wi-Fiネットワーク設計のベストプラクティスを共有する「Wi-Fi Design Day」に参加し、「良好なWi-Fiネットワークの検証方法」について講演を行いました。イベントでは、最新技術の議論が交わされ、業界全体の技術向上に寄与しました。
2. 次世代技術者の育成
📷 WorldSkills Singapore (1999年~2023年)
SE360は、1999年から2023年にわたり、ITネットワークシステム管理分野のWorldSkills Singapore技術作業グループ(TWG)をリードし、7人のワールドチャンピオンを輩出しました。技術の進歩とスキル育成に大きく貢献しています。


📷 WorldSkills ASEAN 2023 スポンサーシップ
SE360は、ITネットワークシステム管理分野のシルバーパートナーとして、WorldSkills ASEAN 2023に貢献しました。このイベントでは、アジア各国の技術者がスキルを競い合いました。
3. グローバルな技術ネットワークの構築
📷 Joint Cisco-SE360 Tech Workshop
SE360はシンガポールのCiscoオフィスで開催されたワークショップにおいて、「How to turn Wireless Nightmare to Dream Wireless」というテーマで技術講演を行いました。さらに、大中華圏のCiscoパートナー向けのブラックベルトトレーニングを提供し、業界全体のスキル向上を支援しています。

4. SE360の業界評価と受賞歴

📷 SkillsFuture フェローシップ 2023
SE360はシンガポール政府のスキル開発支援プログラムの一環として、SkillsFutureフェローシップ 2023を受賞しました。この賞は、業界への貢献とスキル育成に対する取り組みが認められたものです。
📷 WorldSkills 功労賞
SE360のテクニカル・ディレクターであるBai Qingは、国際的な技術標準の確立に向けた貢献が認められ、WorldSkills功労賞を受賞しました。
📸 [受賞式の様子]
SE360が業界から選ばれる理由
SE360の業界貢献活動は、単なる技術支援にとどまらず、次世代の人材育成、技術標準の確立、業界全体の成長に寄与しています。これらの活動は、SE360のソリューションが信頼される基盤であり、業界から高く評価される理由の一つです。
📢 今後もSE360は、業界の発展を支え、技術の未来を築くために貢献を続けていきます。
SE360について
SE360は、アジア太平洋地域を中心に、12か国以上・10を超える業界の顧客を支援する信頼性の高いITサービス企業です。
企業の成功には、戦略的なIT活用・効率的なシステム運用・技術革新が不可欠であり、SE360は、アドバイザリー・プロフェッショナルサービス・トレーニング・マネージドサービスを通じて、お客様のビジネス成長をサポートしています。
ネットワーク・ワイヤレス・クラウド・データセンター・サイバーセキュリティ・ユニファイドコミュニケーションといった幅広い分野において、最先端のソリューションを提供し続けています。
SE360の強み
🔹 2015年 - 設立
🔹 20年以上 - 業界での実績
🔹 8名のCCIE(シスコ認定インターネットワーキングエキスパート)
SE360のエンジニアは、ネットワーク最適化・無線保証・クラウド統合・サイバーセキュリティ・サービスなどの分野で高い専門知識を持ち、企業のIT環境の最適化を支援しています。
📌 対応分野:
Infrastructure | UC | Security | Wireless | Performance Management | Services

ビジョン・ミッション・目標
🌱 ビジョン
- システムエンジニアにとって最高のパートナーとなること
🎯 ミッション
- アドバイザリー・プロフェッショナルサービス・トレーニング・マネージドサービスを通じて、
お客様のビジネス目標の達成を支援し、技術革新を推進する。
🏆 目標
- お客様にとって信頼される戦略的な技術アドバイザーとなること


SE360のコアバリュー(価値観)
SE360は、企業文化やサービス提供において大切にしている価値観を持っています。
私たちの行動指針は、お客様・パートナー・チームの成功を支えるものです。
以下に、SE360の根幹をなす7つのコアバリューをご紹介します。
🔹 最高のチームだけが勝つ
🔹 お客様の声に耳を傾ける
🔹 継続的な改善こそが私たちの信条
🔹 結果を重視する
🔹 お客様には支払った以上の価値を受け取る権利がある
🔹 株主の期待に応えるために挑戦し続ける
🔹 常に卓越性を求め続ける

SE360の拠点と展開
SE360は、アジア太平洋地域を中心に拠点を展開しており、日本・米国・中国・オーストラリアにも支社があります。
今後は、日本市場での事業強化を図り、技術者や企業の皆様へ高度な技術とサービスを提供していきます。
📍 SE360の拠点
- 本社:シンガポール
- 日本支社:東京
- 米国支社:サンノゼ
- 中国支社:上海・広州
- オーストラリア支社:メルボルン・シドニー

CEO Bai Qing(バイ・チン)について

SE360のCEOである**Bai Qing(バイ・チン)は、
20年以上のネットワーク設計・実装の経験を持つエキスパートであり、
2007年にCCIE資格(Cisco Certified Internetwork Expert)を取得。
ワイヤレスネットワーク・クラウド・セキュリティなど、業界最先端の技術をリードしています。
🏆 受賞歴
- WorldSkills Distinguished Service Award(ワールドスキル功労賞)
- 2023 SkillsFuture Fellowship(シンガポール政府による技能開発貢献賞)
未来へのコミットメント – SE360とともに
SE360は、技術革新と卓越したサービス を提供し、企業の成長を支援する信頼性の高いパートナーです。
私たちは、お客様ファーストの姿勢 で課題を理解し、最適なIT戦略 を提供することで、ビジネスの成功を加速します。
また、継続的な改善 を追求し、常に結果を重視しながら、企業にとって価値のあるソリューションを提供し続けます。
業界の進化を支え、より多くの企業とともに成長することで、これからのITインフラの未来をリードしていきます。
SE360は、これからも強いチームと挑戦する姿勢を持ち続け、お客様とともに次のステージへと進んでいきます。
お問い合わせ
SE360の日本におけるパートナーである Cabling Cert Tech では、SE360の製品・サービスに関するお問い合わせを受け付けております。
お問い合わせは、以下の方法でお願いいたします。
📧 メールでのお問い合わせ
Cabling Cert Tech
Email: info★cablingcert.com
※ [★]を[@]に置き換えてください。
📞 お電話でのお問い合わせ
受付時間: 平日 9:00 - 18:00 (日本時間)
TEL: 080-5173-1646
📍 住所
Cabling Cert Tech(日本オフィス)
〒350-1307
埼玉県狭山市祇園3-11 セントレー狭山第3 1002
SE360 日本オフィス
〒111-0055
東京都台東区三筋1-6-5